top of page

AristoPrimo
AristoPrimo(アリストプリモ)は、天然皮革、自然な雰囲気、優れた芸術性、伝統的な美意識を取り入れたブランドです。

日本人の足の形に合うデザイン設計し、足型採寸データから得られた傾向をもとに試行錯誤して制作した木型を使用しています。
![6H6A1217[527].jpg](https://static.wixstatic.com/media/3cdd86_3ea5933127ad41c39020715dcc5e7a08~mv2.jpg/v1/crop/x_175,y_1,w_3249,h_2399/fill/w_387,h_286,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/6H6A1217%5B527%5D.jpg)
ブランドの特徴
AristoPrimo(アリストプリモ)は海外で製造をするのが一般的な現代で、あえて製造の全工程を国内で製造することにこだわっています。素材となる牛の原皮、なめし、製造の全工程に至るまですべて国内で行うことで、職人のきめ細かな伝統技術が一足一足にていねいに施され、上品質で履き心地のよい革靴が生まれるのです。
ソール(表底)には、ソフト感やクッション感をプラスした機能的で耐久性に優れたオリジナル素材を使用しているため、長時間歩いても疲れにくい設計となっています。
AristoPrimo(アリストプリモ)を、是非一度お試し下さい。

革靴の製法について
AristoPrimo(アリストプリモ)の製法は、堅牢で型くずれしにくい「グッドイヤーウェルト製法」や、細身でドレッシーな仕上がりの「マッケイ製法」や、デザインの制約を受けにくい「セメント製法」を使用して生産をしています。
製法とは、履きやすさ、機能性、デザイン性を左右する重要な要素でございます。
生産工場はこちら↓↓
bottom of page